バイク【バイク】奈良県ぐるっと一周+酷道425号ツーリングレポート(R169→R425→R371) 酷道として有名な国道425号を一部含む奈良県ツーリングに行ってきました。 ツーリングレポートと、行こうと計画している方向けに行く際の注意点などをまとめました。 ツーリング概要 兵庫県(神戸市)を出発し...2022.05.11バイク
バイク【FTR223】岡山県南部(玉野、倉敷)ツーリングレポ|金甲山→鷲羽山スカイライン 兵庫県から少し羽を伸ばして、岡山県までツーリングしてきました。 グーグルマップで検索して気になったところを数ヶ所走ってきましたが、マップを見てるだけでは感じられない楽しさがあったので良かったです。 ツーリングのネタ探しの参考にな...2021.05.12バイク
バイク【険道?】兵庫県道411号線北側(山之内莇野姫路線)ツーリングレポート|トンネルくぐる所がクライマックス 本当は別の険道を走ろうとしていたのですがあいにく通行止となっていたので、腹案として考えていた兵庫県道411号線の険道っぽいところだけ走ってきましたのでレポートします。 途中ホラー感満載なトンネルがあるところが最大のクライマックスです^...2021.04.21バイク
バイク【レビュー】MOTO URBAN ウィンターグローブ RST630(RS TAICHI)購入!特徴と感想まとめ この度、長年使い続けたバイク用グローブの指先が破れ(半年以上前からですが^^;)、およそ9年ぶりにバイク用グローブを新調したので、実際使ってみてのレビューを紹介します。 今回買ったのはRST630というRS TAICHI社製のグロ...2020.11.24バイクレビュー
バイク【ツーリング】砂利道マニアにおすすめ!林道笠形線レポ(兵庫県神崎郡~多可郡) どんな険しい道にも突っ込むGoogleカーですら未走行という道をツーリングしたのでレポートします。 林道を気持ちよく走れると思ってたら、想像以上に砂利道が続く危険なツーリングルートでした^^; FTR223などのモタード、オフロ...2020.06.18バイク
バイク【ツーリング】秋の砥峰高原、竹田城跡(立雲峡)ツーリング(2019.11.26) もう冬に入ろうかという手前、今年ラストチャンスと思い、兵庫県北部にある砥峰高原と竹田城跡、立雲峡までバイクで行ってきました。 12月に入ると路面などの理由で行きづらいので、行くなら11月末までという印象でした。 簡単にレポートし...2019.11.27バイク
バイク【険道】高原と峠越えが同時に楽しめる兵庫県道39号バイクツーリング(神河町⇔宍粟市) 前回の県道367号に引き続いて兵庫県道39号を走ってきましたのでレポートします。 市境付近の道は、今年の中では1, 2を争う危険度だったような気がします。 走行ルート概要 兵庫県生野市側からスタートします。 砥峰...2018.11.22バイク
バイク【険道】兵庫県道367号線峠越えバイクツーリング(神河町~朝来市) 前々から気になっていた険道っぽい県道を走ってきましたのでサクッとレポートします。 今回レポートするのは、兵庫県北部にある神河町と朝来市をつなぐ兵庫県道367号です。 走行ルート概要 県道8号側(神河町側)から県道3...2018.11.21バイク
バイク【ツーリング】オフロード走行も楽しめる、砥峰高原周辺散策(兵庫県神河町) 険道を走るために北上したら、偶然にも観ものを迎えていた高原を通過したのでレポートします(笑) この記事を掲載する頃にはもしかしたら最盛期を超えているかもしれませんが、機会があったら是非一度行ってみて欲しいと思えるくらいには絶景が広がってい...2018.11.12バイク
バイク【険道?】兵庫県道36号線→県道292号バイクツーリング(西脇市~丹波市) ツーリングおすすめルートで取り上げていた兵庫県道36号を走ってきましたので、レポートします。 県道292号も走ってきたので合わせてレポートします。 ※関連記事 ⇒兵庫県道(≒険道)バイクツーリングおすすめルート 走行...2018.10.30バイク
バイク【バイク】兵庫県道509号ツーリングレポ|ストリートビューも未走行のおもしろ険道 兵庫県道301号を走ったあと、県道300号、710号を経由して次に走ったのが本記事の県道509号(r509)です。 県道301号もなかなか楽しかったのですが、こちらのほうが険道感があって「ええ道見つけた感」は高かっ...2018.10.24バイク
バイク【バイク】兵庫県オススメ険道、301号線多紀連山ツーリング 兵庫県内のオススメツーリングルート記事で、「まだ行ってないけど面白そう!」と取り上げたルートを実際に走ってきたのでレポートします。 ※関連記事 ⇒【2018年版】兵庫県道(≒険道)バイクツーリングおすすめルート 今回のツーリン...2018.10.17バイク
バイク兵庫県道(≒険道)バイクツーリングおすすめルート集 in 2018 管理人在住の兵庫県は、ツーリングネタの宝庫だと思ってます。 日夜Google Mapで面白そうな道を探して、見つかったら走ってきて周辺にあるラーメンを食べて帰るのが好きです。^^; この記事では、そんな僕の兵庫県道に限定したオススメのツ...2018.08.02バイク
バイク【バイク】篠山(R372)→京都(r50→r31)ラーメンツーリング(3/4) 今年は寒波がどうのこうので、割りと寒い日が続いていたような印象がありますが、2月下旬から急に暖かくなって、関西では一部で20℃を超すような日が続きました。 寒い時期はツーリングはしばらくお休みなのですが、暖かくなってきたこともあって久...2018.03.22バイク
バイク【ツーリング】国道373号西粟倉村(岡山)→国道429号志引峠越境 寒くなってまいりましたが、11/13に山奥のほうへツーリングしてきました。 岡山県の西粟倉村を目的地とした理由は特にないのですが、あと数週間もしたらバイクでは行きづらくなるだろうなと思い、行けるうちに行っておこうみたいな感じです。 ...2017.11.15バイク