「日記」の記事一覧です。

【低コスト】「よく寝たのに眠い…」ときのプチ対策まとめ|全7種類の対策法を紹介
表題の状況に困っている自分自身のためにググって、やってみようと思ったものをまとめたので紹介します。 とりあえず大掛かりなことをせず、「今すぐできそうなこと」だけを抜粋しています。 一応医師監修的な記事ばかりを読んだつもりですが、絶対...

【日記?】令和スタートのタイミングでひとこと
こんばんは~ 本当はいろいろと目標とかを宣言して逃げ場をなくして頑張ろうと思っていたのですが、その時間すらまともに取れなかったのでツイートで表明しました。 平成から令和へ気持ちを入れ替えるには丁度良すぎるようなタイミングに...

【日記】2019年確定申告してきた|作成から提出までのプロセスについて
こんばんは~ 年度末になり、個人事業主ならびに年金生活者の方にとっては確定申告の時期ですね。 本日(2019/2/25)、2018年分の確定申告書を税務署に直接提出してきました。 備忘録代わりにサクッと提出までのプロセスを...

【日記】2018年の振り返りと2019年の予定
こんばんは~ 2018年も残すところ1日となってしまいましたので、個人的な振り返りと今後の決意みたいなのを表明しておこうと思います。 まあ一種の事業報告です^^; 2018年やったこと 自動売買ソフト(EA)の開発 ...

【ダンバル】ポケモンGO 10月コミュニティデイ代替イベントレポート@農業公園
ポケモントレーナーのみなさん、こんにちは~ 引用元:公式サイトより 先日あまりのアクセス過多の結果、サーバー落ちでイベント中止となったポケモンGOのコミュニティデイ。 ですが、本日10/28に代替でイベントが開催さ...

【ヨーギラス】色違いもゲット!ポケモンGOコミュニティデイ参加レポ(6/16)
ポケモントレーナーのみなさんこんばんは~ 毎月恒例のコミュニティデイに、今回も参加しました。 6月の対象ポケモンはヨーギラスです。 個人的にはいまだ野生で1匹、タマゴで1匹の計2匹しか捕まえてなかったポケモンです。 ということも...

【日記】18年5月のトレーニングまとめ
こんばんは~ メニューを記録したノートの整理として、5月のトレーニング内容をまとめただけです(誰得)。 5月は本業に躍起になっていたので、トレーニング時間はちょっと減りました。 …が、決めた時間になったら本業そっちのけでジム...

【日記】自身の状態とバイオリズム数値が完全一致で思わず爆笑してしまった
さて、 前回記事が「眠れない」ということで、 単に眠れないだけならいいですが、正直ここ数日何もやる気が起きず(先日は本当たまたま車に乗りたいと衝動的に思ったから乗った)、 とにかく些細なことにもイライラし、 ...

【ヒトカゲ】1時間で21匹ゲット、ポケモンGOコミュニティデイにまた参加した(5/19)
こんばんは~ 「やらない予定」と言っていたヒトカゲのコミュニティデイ、結局参加しました。 簡単にレポートします。 前回 結果 13時前~14時過ぎの約1時間で21匹 前回同様、道の駅みきに行...

【日記】18年4月のトレーニングまとめ(思い出話多め)
こんばんは~ メニューを記録したノートの整理として、4月のトレーニング内容をまとめただけです(誰得)。 4月は花粉症で鼻づまりに苦しんだので、苦しみから逃れるために泳いでばかりいました^^; 泳いでいるときは鼻づまりが完全に...

【メリープ】ポケモンGOコミュニティデイに参加してみた(4/15)
こんにちは~ さて、4/15の12:00~15:00にメリープが大量発生するというイベントが行われると聞いて、せっかくだから参加してみたところ、想像以上の乱獲となりましたので、結果をレポートをまとめます。 参考サイト ポケ...

【日記】拝啓 花粉症患者の同志の皆様、私は4月を捨てることにしました
こんばんは~ 唐突ですが、表題の通りです(笑)。更新が一時期途絶えたのもだいたい花粉のせいです。 経過 今年の4月はだいたいこんな感じ 決断に至るまで 3月下旬より、例年よりもひどいアレルギー症状を...

【日記】18年3月のトレーニングまとめ
こんばんは~ メニューを記録したノートの整理として、3月のトレーニング内容をまとめただけです(誰得)。 3月はそこそこジョギング(ルームランナー)に時間を費やしました。 おかげで水泳の方にも効果が出てきたような気がします。 ...

【日記】突然ですが、ランナーはじめました
こんばんは~ ホントに突然ですが 急に走ることが運命のように感じて、先月下旬からジムでは長距離を走るための練習にシフトしています。 今日はそのことについて綴りたいと思います。 事の顛末 今年から番組の存在に気...

【日記】カゼ→咳喘息のパターン(3年ぶり2回目)
「ハッピーホリデー!」から始まる記事にしたかったのですが、クリスマスはもう過ぎ去ってしまいました… 2017年最終週に突入しましたね。 私の最後の1ヶ月は体調不良で予定の半分以上未消化という最悪な終わりになりそうです。「集中して考...